料金・保険について
料金設定
施術内容 | 金額 |
---|---|
鍼灸施術 大人(初診~10回まで) | 3000円 |
鍼灸施術 大人(11回以降) | 2500円 |
鍼灸施術 学生 | 1500円 |
小児はり(小学生以下) | 1000円 |
スパイラルテープ等 | 500円 |
施術時間に関わらず、上記の金額です。
初診の方は問診時間と合わせて1時間以上かかることもあります。お時間にゆとりをもってお越しください。
※お支払いは現金のみとなります。
保険診療について
厚生労働大臣が認める、はり師きゅう師の免許を持っているので、取り扱いは可能です。
しかし、保険について知って頂きたいのは、鍼灸の保険の適応症というのは決まっていて、
神経痛、リウマチ、頚腕症候群、五十肩、腰痛及び頸椎捻挫後遺症の6疾患のみです。
内科系も小児科系も入っていません。
膝も入っていませんが、例えば、変形性膝関節症の痛みを「神経痛」としたら保険適応になります。
一番困っているのが不眠だとしても、それとは別に肩こりもあれば「頚腕症候群」として保険を請求し、
同時に不眠も治療してしまえば、保険適応となるわけです。
300円だからと、
とにかく安いというのを売りにしたマッサージの延長程度の鍼は、本来の鍼ではありません。
また、昨今の国民医療費も鑑みて、私は保険施術は行わないこととしています。
どうしても保険治療費以上払えないという方はご相談ください。個別に対応させて頂きます。